●新興国株式の投資信託について→ 新興国株式投資信託を買うにあたってのメモ

●米国株投信の比較→ 楽天全米・SBI全米・Slim全米、SBI S&P500・Slim米国・楽天S&P500の乖離率比較(2023.12.29)

●投資信託の乖離率についての考察は → 楽天全米とSBI・V・全米はどういう時に乖離するのか

●投資信託の積立日に関する考察は → 投資信託の積立日は何日が良いかの検証(2023.12.3)

●ジーエヌアイのパイプラインのまとめは → ジーエヌアイのパイプライン(2024.1.7)

楽天全米とSBI全米、SBI S&P500とeMAXIS Slim米国の乖離率比較 (2021.11.12)

米国株投信の中でも人気の楽天全米、SBI・V・全米、SBI・V・S&P500、eMAXIS Slim米国の4本を、それぞれベンチマークと比較。
グロ3が設定来1位から陥落。

■CRSP US Total Market TRと楽天全米・SBI全米の比較

●直近1年 (2020/11/12~2021/11/12)
CRSP US Total Market TR (円換算)
336,090→485,528 44.464%

楽天全米株
13,677→19,679 43.884% 乖離 -0.580%


●直近6ヶ月 (2021/5/12~2021/11/12)
CRSP US Total Market TR (円換算)
410,632→485,528 18.239%

楽天全米株
16,672→19,679 18.036% 乖離 -0.203%


●SBI全米設定日~ (2021/6/29~2021/11/12)
CRSP US Total Market TR (円換算)
434,576→485,528 11.725%

楽天全米株
17,636→19,679 11.584% 乖離 -0.140%

SBI全米株
10,000→11,144 11.440% 乖離 -0.285%


●直近3ヶ月 (2021/8/12~2021/11/12)
CRSP US Total Market TR (円換算)
446,678→485,528 8.697%

楽天全米株
18,132→19,679 8.532% 乖離 -0.166%

SBI全米株
10,269→11,144 8.521% 乖離 -0.177%


●直近1ヶ月 (2021/10/12~2021/11/12)
CRSP US Total Market TR (円換算)
451,628→485,528 7.506%

楽天全米株
18,314→19,679 7.453% 乖離 -0.053%

SBI全米株
10,374→11,144 7.422% 乖離 -0.084%


■S&P500 TRとSBI S&P500・Slim米国の比較

●直近1年 (2020/11/12~2021/11/12)
S&P 500 TR (円換算)
776,171→1,110,748 43.106%

SBI S&P500
11,892→16,938 42.432% 乖離 -0.674%

eMAXIS Slim米国株
12,943→18,475 42.741% 乖離 -0.365%


●直近6ヶ月 (2021/5/12~2021/11/12)
S&P 500 TR (円換算)
937,963→1,110,748 18.421%

SBI S&P500
14,341→16,938 18.109% 乖離 -0.312%

eMAXIS Slim米国株
15,625→18,475 18.240% 乖離 -0.181%


●直近3ヶ月 (2021/8/12~2021/11/12)
S&P 500 TR (円換算)
1,022,843→1,110,748 8.594%

SBI S&P500
15,620→16,938 8.438% 乖離 -0.156%

eMAXIS Slim米国株
17,026→18,475 8.511% 乖離 -0.084%


今週は大きな乖離無し。


グロ3・グロ5のスペシャルサイト更新。

3倍3分法×ゴーゴーバランス 「投信ならでは」の追求。|日興アセットマネジメント


ついにグロ3が設定来の1位から陥落。
先進国株式に抜かれた。
あとはここ一年だと先進国リートが強い。
一年の総括にはまだ早いけど。
MSCI Kokusaiの10月末時点のファクトシートが出たけど
米国比率が73%越え。
米国一強だ。


2160ジーエヌアイは停滞。
週明け月曜日は決算発表だから楽しみ。
治験が始まらないから、研究開発費少なくなって利益が伸びるかな?
いや、利益より治験を早く始めてくれた方が嬉しいんだけど。


今週の売買
なし