●新興国株式の投資信託について→ 新興国株式投資信託を買うにあたってのメモ

●米国株投信の比較→ 楽天全米・SBI全米・Slim全米、SBI S&P500・Slim米国・楽天S&P500の乖離率比較(2023.12.29)

●投資信託の乖離率についての考察は → 楽天全米とSBI・V・全米はどういう時に乖離するのか

●投資信託の積立日に関する考察は → 投資信託の積立日は何日が良いかの検証(2023.12.3)

●ジーエヌアイのパイプラインのまとめは → ジーエヌアイのパイプライン(2024.1.7)

楽天全米とSBI全米、SBI S&P500とeMAXIS Slim米国の乖離率比較 (2023.3.17)

米国株投信の中でも人気の楽天全米、SBI・V・全米、SBI・V・S&P500、eMAXIS Slim米国の4本を、それぞれベンチマークと比較。
SVB問題で株価も為替も大きく変動。乖離もたくさん。


■CRSP US Total Market TRと楽天全米・SBI全米の比較

●直近1年 (2022/3/17~2023/3/17)
CRSP US Total Market TR (円換算)
464,275→476,831 2.704%

楽天全米株
18,810→19,235 2.259% 乖離 -0.445%

SBI全米株
10,653→10,903 2.347% 乖離 -0.358%


●直近6ヶ月 (2022/9/16~2023/3/17)
CRSP US Total Market TR (円換算)
503,203→476,831 -5.241%

楽天全米株
20,312→19,235 -5.302% 乖離 -0.061%

SBI全米株
11,512→10,903 -5.290% 乖離 -0.049%


●直近3ヶ月 (2022/12/16~2023/3/17)
CRSP US Total Market TR (円換算)
482,454→476,831 -1.166%

楽天全米株
19,473→19,235 -1.222% 乖離 -0.057%

SBI全米株
11,036→10,903 -1.205% 乖離 -0.040%


●直近1週間 (2023/3/10~2023/3/17)
CRSP US Total Market TR (円換算)
482,958→476,831 -1.269%

楽天全米株
19,471→19,235 -1.212% 乖離 +0.057%

SBI全米株
11,038→10,903 -1.223% 乖離 +0.046%


■S&P500 TRとSBI S&P500・Slim米国の比較

●直近1年 (2022/3/17~2023/3/17)
S&P 500 TR (円換算)
1,090,009→1,130,861 3.748%

SBI S&P500
16,615→17,174 3.364% 乖離 -0.383%

eMAXIS Slim米国株
18,114→18,735 3.428% 乖離 -0.320%


●直近6ヶ月 (2022/9/16~2023/3/17)
S&P 500 TR (円換算)
1,183,319→1,130,861 -4.433%

SBI S&P500
17,998→17,174 -4.578% 乖離 -0.145%

eMAXIS Slim米国株
19,637→18,735 -4.593% 乖離 -0.160%


●直近3ヶ月 (2022/12/16~2023/3/17)
S&P 500 TR (円換算)
1,142,145→1,130,861 -0.988%

SBI S&P500
17,362→17,174 -1.083% 乖離 -0.095%

eMAXIS Slim米国株
18,938→18,735 -1.072% 乖離 -0.084%


●直近1週間 (2023/3/10~2023/3/17)
S&P 500 TR (円換算)
1,138,982→1,130,861 -0.713%

SBI S&P500
17,298→17,174 -0.717% 乖離 -0.004%

eMAXIS Slim米国株
18,872→18,735 -0.726% 乖離 -0.013%


ETFとの比較で0.01%以上の乖離は
楽天全米が3/13に+0.0150%、3/15に-0.0110%
SBI全米が3/13に+0.0138%、3/14に+0.0101%、3/15に+0.0109%、3/16に-0.0164
SBI S&P500が3/13に+0.0139、3/15に-0.0137%、3/16に+0.0132%、3/17に-0.0117%


楽天全米の乖離の日は3/13が136.01→134.34に一気に円高になった日。
3/15はそれ程でも無いけど、133.21→134.34と円安になった日。
SBI系も傾向通りに株価に反応。3/13~3/14は株価が落ちていき、3/15は反発、3/16は反落、3/17はまたリバウンド。
下落の時はプラス乖離、上昇の時はマイナス乖離。

2160ジーエヌアイは反発して1100円台。
SVB問題で市況が悪くても1000円割れは無かったので1050円前後は底とみて良いんだろう。
金曜日は地合に乗って反発。
株主総会までに向けてもう少し反発してくれないものか。


今週の売買
CBIO 買い。少し買い増し。