●新興国株式の投資信託について→ 新興国株式投資信託を買うにあたってのメモ

●米国株投信の比較→ 楽天全米・SBI全米・Slim全米、SBI S&P500・Slim米国・楽天S&P500の乖離率比較(2023.12.29)

●投資信託の乖離率についての考察は → 楽天全米とSBI・V・全米はどういう時に乖離するのか

●投資信託の積立日に関する考察は → 投資信託の積立日は何日が良いかの検証(2023.12.3)

●ジーエヌアイのパイプラインのまとめは → ジーエヌアイのパイプライン(2024.1.7)

楽天全米とSBI全米、SBI S&P500とeMAXIS Slim米国の乖離率比較 (2023.3.24)

米国株投信の中でも人気の楽天全米、SBI・V・全米、SBI・V・S&P500、eMAXIS Slim米国の4本を、それぞれベンチマークと比較。
VTIは0.7762ドルの分配金。


■CRSP US Total Market TRと楽天全米・SBI全米の比較

●直近1年 (2022/3/24~2023/3/24)
CRSP US Total Market TR (円換算)
483,566→463,951 -4.056%

楽天全米株
19,563→18,695 -4.437% 乖離 -0.381%

SBI全米株
11,080→10,597 -4.359% 乖離 -0.303%


●直近6ヶ月 (2022/9/22~2023/3/24)
CRSP US Total Market TR (円換算)
492,591→463,951 -5.814%

楽天全米株
19,883→18,695 -5.975% 乖離 -0.161%

SBI全米株
11,271→10,597 -5.980% 乖離 -0.166%


●直近3ヶ月 (2022/12/23~2023/3/24)
CRSP US Total Market TR (円換算)
456,490→463,951 1.635%

楽天全米株
18,418→18,695 1.504% 乖離 -0.131%

SBI全米株
10,439→10,597 1.514% 乖離 -0.121%


●直近1週間 (2023/3/17~2023/3/24)
CRSP US Total Market TR (円換算)
476,831→463,951 -2.701%

楽天全米株
19,235→18,695 -2.807% 乖離 -0.106%

SBI全米株
10,903→10,597 -2.807% 乖離 -0.105%


■S&P500 TRとSBI S&P500・Slim米国の比較

●直近1年 (2022/3/24~2023/3/24)
S&P 500 TR (円換算)
1,134,302→1,103,453 -2.720%

SBI S&P500
17,274→16,749 -3.039% 乖離 -0.320%

eMAXIS Slim米国株
18,849→18,280 -3.019% 乖離 -0.299%


●直近6ヶ月 (2022/9/22~2023/3/24)
S&P 500 TR (円換算)
1,160,891→1,103,453 -4.948%

SBI S&P500
17,651→16,749 -5.110% 乖離 -0.162%

eMAXIS Slim米国株
19,264→18,280 -5.108% 乖離 -0.160%


●直近3ヶ月 (2022/12/23~2023/3/24)
S&P 500 TR (円換算)
1,080,624→1,103,453 2.113%

SBI S&P500
16,427→16,749 1.960% 乖離 -0.152%

eMAXIS Slim米国株
17,915→18,280 2.037% 乖離 -0.075%


●直近1週間 (2023/3/17~2023/3/24)
S&P 500 TR (円換算)
1,130,861→1,103,453 -2.424%

SBI S&P500
17,174→16,749 -2.475% 乖離 -0.051%

eMAXIS Slim米国株
18,735→18,280 -2.429% 乖離 -0.005%


ETFとの比較で0.01%以上の乖離は
楽天全米が3/23に+0.0111%
SBI全米が3/23に+0.0144%
SBI S&P500が3/20に+0.0131%、3/22に-0.0119%、3/23に+0.0169%


3/23は円高かつ株価が急落した日。つまりは傾向通り。
為替が円高傾向なので、今週の楽天全米は元ETFとの比較で毎日プラス乖離だった。
株価も下落してるのでSBI全米との差は縮まらないけど。
あと米国3/23にVTIの分配金0.7862ドルが出た。
VOOは来週かな。


2160ジーエヌアイはやっぱり1050円の攻防に戻る。
来週は株主総会があって、そして事業計画及び成長可能性に関する事項と有報が出る。
米国展開や日本展開が進みそうなときに会社説明会が無いのは残念だけど。
とはいえ、株価が大きく動くのはCBIOの株主総会待ちかな。
個人的には買収完了したら提携する会社からの出資があるんじゃないかと思ってるけど。


今週の売買
なし