●新興国株式の投資信託について→ 新興国株式投資信託を買うにあたってのメモ

●米国株投信の比較→ 楽天全米・SBI全米・Slim全米、SBI S&P500・Slim米国・楽天S&P500の乖離率比較(2023.12.29)

●投資信託の乖離率についての考察は → 楽天全米とSBI・V・全米はどういう時に乖離するのか

●投資信託の積立日に関する考察は → 投資信託の積立日は何日が良いかの検証(2023.12.3)

●ジーエヌアイのパイプラインのまとめは → ジーエヌアイのパイプライン(2024.1.7)

楽天全米株とSBI S&P500とSlim米国株式のベンチマーク(トータルリターン)からの乖離率

各ファンドで開示されるベンチマークグロスだったりネットだったりバラバラなので、基準をグロスに統一して比較する。


楽天全米株とCRSP US Total Market TRとの差
直近1年 (2019/12/25~2020/12/25)
楽天全米株
基準日額:12,575 現在値:14,228 比率:13.145%
CRSP US Total Market TR (円換算)
基準日額:307,973 現在値:350,169 比率:13.701%
差 -0.556%

直近6ヶ月 (2020/6/25~2020/12/25)
楽天全米株
基準日額:11,674 現在値:14,228 比率:21.878%
CRSP US Total Market TR (円換算)
基準日額:286,475 現在値:350,169 比率:22.234%
差 -0.356%

直近3ヶ月 (2020/9/25~2020/12/25)
楽天全米株
基準日額:12,336 現在値:14,228 比率:15.337%
CRSP US Total Market TR (円換算)
基準日額:302,885 現在値:350,169 比率:15.611%
差 -0.274%


eMAXIS Slim米国株式とS&P500 TRとの差
直近1年 (2019/12/25~2020/12/25)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:11,961 現在値:13,200 比率:10.359%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:714,775 現在値:791,455 比率:10.728%
差 -0.369%

直近6ヶ月 (2020/6/25~2020/12/25)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:11,169 現在値:13,200 比率:18.184%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:668,874 現在値:791,455 比率:18.326%
差 -0.142%

直近3ヶ月 (2020/9/25~2020/12/25)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:11,761 現在値:13,200 比率:12.235%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:704,934 現在値:791,455 比率:12.274%
差 -0.038%


■SBI S&P500とS&P500 TRとの差
直近1年 (2019/12/25~2020/12/25)
SBI S&P500
基準日額:11,001 現在値:12,126 比率:10.226%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:714,775 現在値:791,455 比率:10.728%
差 -0.502%

直近6ヶ月 (2020/6/25~2020/12/25)
SBI S&P500
基準日額:10,277 現在値:12,126 比率:17.992%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:668,874 現在値:791,455 比率:18.326%
差 -0.335%

直近3ヶ月 (2020/9/25~2020/12/25)
SBI S&P500
基準日額:10,812 現在値:12,126 比率:12.153%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:704,934 現在値:791,455 比率:12.274%
差 -0.121%


SBI S&P500が元ETF比較で12/22に0.0114%の乖離
Slim米国がネットとの比較で12/21に0.0749%の乖離


Slim米国の0.0749%のプラス乖離って何があった!?
一方楽天は対ETFとの乖離は無くてもマイナスが拡大。
楽天全米は12/24がベンチマークが+0.26%に対してVTIが-0.24%だったりするから、
ETF自体が下方乖離してるってことなのか。
それなら長期になれば修正されるだろうから良いんだけど。
Slim米国の方は何だろう。コロナショックみたいな荒れてるときは、
このくらいの乖離もあったけど、安定してるときは見ない乖離幅。
特にSlim米国は安定してると思ってんだけどな。
ちなみにSBI S&P500が純資産総額1000億円到達です。


2160ジーエヌアイは少し下押しして戻す。
日足MACDヒストグラムがマイナス圏に入ることを待ってたら買えなかった。
まぁまだ買うチャンスはあるだろう。