●新興国株式の投資信託について→ 新興国株式投資信託を買うにあたってのメモ

●米国株投信の比較→ 楽天全米・SBI全米・Slim全米、SBI S&P500・Slim米国・楽天S&P500の乖離率比較(2023.12.29)

●投資信託の乖離率についての考察は → 楽天全米とSBI・V・全米はどういう時に乖離するのか

●投資信託の積立日に関する考察は → 投資信託の積立日は何日が良いかの検証(2023.12.3)

●ジーエヌアイのパイプラインのまとめは → ジーエヌアイのパイプライン(2024.1.7)

楽天全米株とSBI S&P500とSlim米国株式のベンチマーク(トータルリターン)からの乖離率

各ファンドで開示されるベンチマークグロスだったりネットだったりバラバラなので、基準をグロスに統一して比較する。


楽天全米株とCRSP US Total Market TRとの差
直近1年 (2019/12/18~2020/12/18)
楽天全米株
基準日額:12,469 現在値:14,235 比率:14.163%
CRSP US Total Market TR (円換算)
基準日額:305,266 現在値:349,911 比率:14.625%
差 -0.462%

直近6ヶ月 (2020/6/18~2020/12/18)
楽天全米株
基準日額:11,897 現在値:14,235 比率:19.652%
CRSP US Total Market TR (円換算)
基準日額:291,805 現在値:349,911 比率:19.913%
差 -0.261%

直近3ヶ月 (2020/9/18~2020/12/18)
楽天全米株
基準日額:12,681 現在値:14,235 比率:12.255%
CRSP US Total Market TR (円換算)
基準日額:311,320 現在値:349,911 比率:12.396%
差 -0.141%


eMAXIS Slim米国株式とS&P500 TRとの差
直近1年 (2019/12/18~2020/12/18)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:11,865 現在値:13,228 比率:11.488%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:708,969 現在値:793,675 比率:11.948%
差 -0.460%

直近6ヶ月 (2020/6/18~2020/12/18)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:11,367 現在値:13,228 比率:16.372%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:680,780 現在値:793,675 比率:16.583%
差 -0.211%

直近3ヶ月 (2020/9/18~2020/12/18)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:12,076 現在値:13,228 比率:9.540%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:723,796 現在値:793,675 比率:9.654%
差 -0.115%


■SBI S&P500とS&P500 TRとの差
直近1年 (2019/12/18~2020/12/18)
SBI S&P500
基準日額:10,915 現在値:12,157 比率:11.379%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:708,969 現在値:793,675 比率:11.948%
差 -0.569%

直近6ヶ月 (2020/6/18~2020/12/18)
SBI S&P500
基準日額:10,454 現在値:12,157 比率:16.290%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:680,780 現在値:793,675 比率:16.583%
差 -0.293%

直近3ヶ月 (2020/9/18~2020/12/18)
SBI S&P500
基準日額:11,100 現在値:12,157 比率:9.523%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:723,796 現在値:793,675 比率:9.654%
差 -0.132%


今週は楽天・SBIは元ETFとの比較、Slimはネットでの比較で0.01%以上の乖離無し


純資産総額が楽天全米1700億、Slim米国2200億到達。
ここのところ純資産総額が○○億円達成と書く機会が増えてる。
そんだけ株価が好調なんだろうな。

先週気になった楽天全米の乖離は、1年は少し縮小、6ヶ月と3ヶ月は少し拡大。
先週も今週も大きな乖離は無かったし、比較してる当時の状況の問題なんだと思うけど。

VTの11月末時点でのベンチマーク
11月は日米新興国がシェアを落としてその他の先進国が伸びる結果になった。
下げ続けてた欧州等がようやく回復するか?


2160ジーエヌアイはヨコヨコ。
下げそうで下げない。もう一段下げてくれると買い増ししやすくなるんだが。
週足的には買いに向かいたいんだけどなあ。
BABから配当が出たようだけど、それはいつも通りか。