●新興国株式の投資信託について→ 新興国株式投資信託を買うにあたってのメモ

●米国株投信の比較→ 楽天全米・SBI全米・Slim全米、SBI S&P500・Slim米国・楽天S&P500の乖離率比較(2023.12.29)

●投資信託の乖離率についての考察は → 楽天全米とSBI・V・全米はどういう時に乖離するのか

●投資信託の積立日に関する考察は → 投資信託の積立日は何日が良いかの検証(2023.12.3)

●ジーエヌアイのパイプラインのまとめは → ジーエヌアイのパイプライン(2024.1.7)

投信考察

新興国株式投資信託を買うにあたってのメモ

新年を向かえ、今年から米国株投信を買わなくなり新興国株投信を買うようになるので、今までの米国株投信比較は終了。これからは新興国株投信を比較する。 新興国株式を購入する理由は、人口ボーナスに期待するから。 人口ボーナスとは、人口が増えればその…

投資信託の積立日は何日が良いかの検証(2023.12.3)

投資信託に積立日が何日が良いかの再検証。 前回5月の結果は↓ 投資信託の積立日は何日が良いかの検証 - 米国株式投信とジーエヌアイグループを見守るブログ (hatenablog.com) 新NISAに向けて配分を買えるので積立設定日直前のこの時期に再検証をする。 対象…

楽天全米とSBI・V・全米はどういう時に乖離するのか

昨年、楽天全米とSBI・V・全米の乖離について検証したが simess.hatenablog.com 一年経ったので母数を増やして再検証。 ついでに楽天全米に係わると思われた為替と乖離の関係についても検証した。 ①株価と乖離の関係 VTI(円換算)の前日比と基準価額の前日…

投資信託の積立日は何日が良いかの検証

投資信託の積立日は毎月何日が良いか? クレジットカード積立は毎月1日。 月末月初は資金が集中しやすいから価格が上がって不利になると言われることもあるけど実際はどうだろう? 楽天キャッシュ積立は日にちが選べるけど何日が良いのだろう? 一時期持て囃…

2022年を振り返って、どの米国株投信が良いかを考える

毎週米国株投信の乖離率を見てきた中で、2022年の実績を振り返る。 対象はいつも通り ①楽天全米 ②SBI全米 ③SBI S&P500 ④eMaxisSlim米国株 期間は 2021/12/30~2022/12/30 での検証 *各投信のベンチマークと比較するのでは無く、ETF買うだけファンドは元ETF…

SBI全米と楽天全米の乖離についての検証

以前書いた内容を独立した記事にして再掲。 楽天全米とSBI全米、SBI S&P500とeMAXIS Slim米国の乖離率比較 (2022.7.3) - 米国株式投信とジーエヌアイグループを見守るブログ 独立させないと振り返りたいときに検索しづらいことに気付いた。 以下、転記。 SBI…

投資信託の毎月積立は何日が良いか?

楽天キャッシュ積立によって積立日が自由になったので何日が良いのか検証。*先週書き込んだけどもう少し詳しく記録に残すために独立して記載。 取り上げたのは楽天全米とグローバル3倍3分法。それぞれ設定日(楽天全米:2017/9/29、グロ3:2018/10/4)から2…