●新興国株式の投資信託について→ 新興国株式投資信託を買うにあたってのメモ

●米国株投信の比較→ 楽天全米・SBI全米・Slim全米、SBI S&P500・Slim米国・楽天S&P500の乖離率比較(2023.12.29)

●投資信託の乖離率についての考察は → 楽天全米とSBI・V・全米はどういう時に乖離するのか

●投資信託の積立日に関する考察は → 投資信託の積立日は何日が良いかの検証(2023.12.3)

●ジーエヌアイのパイプラインのまとめは → ジーエヌアイのパイプライン(2024.1.7)

投資

ジーエヌアイがF351の2相成功を発表

2160ジーエヌアイwww.gnipharma.com 今まで毎週のように書いてきたけど、ジーエヌアイが保持する最大の候補薬のF351。 その2相結果が遂に発表、そして成功 ・F351の第2相臨床試験の完了報告ならびに良好な試験結果の概要について https://ssl4.eir-parts.ne…

2020 2Qのポートフォリオ

2020 2Qのポートフォリオ 左:投信 右:投信+個別株 2020/7/5日現在。 左のグラフは投信のみ。 いつも通り、基本はグロ3なので言うことなし。iDeCo分の米国が好調なのか、1Qよりも米国比率が伸びたか。 simess.hatenablog.com 右の個別株込みのグラフもたい…

2020 1Qのポートフォリオ

先週書き忘れたので4/10時点だけど 2020 1Qのポートフォリオ 左:投信 右:投信+個別株 投信のみのポートフォリオはほぼグローバル3倍3分法だけなので特に変化なし。 個別株含むポートフォリオは2160ジーエヌアイの落ち込みが酷く、日本株個別の割合が大きく…

2019年末のポートフォリオ

投信のポートフォリオ2019末 *グローバル3倍3分法はレバレッジ分を反映させた状態でグラフ作成 以前は自分で分散投資していたが5月末からグローバル3倍3分法にスイッチングしたので特に言うことはない。 米国株が多いのはiDeCoの楽天全米。 グロ3だけだと米…

2019年1Qのポートフォリオ

*先進国株式は日米除く先進国。MSCIコクサイの2月末の比率で、先進国株インデックスを米国とその他先進国に案分して算出 基準は日本株5、米国株25、日米除く先進国株10、新興国株10、先進国債券5、預金45。 株式50.57%、債券49.43%。 年末時点で預金・債券…

ジーエヌアイ買い増し

ジーエヌアイをNISAで4枚を各3000円で購入 2400円で5枚いけないかなあと思ってたけど、年明けの流れを見ると無理そうなので4枚で購入 予想に反して2400円まで下がるようなら特定で買い増そう にしてもPCがぶっ壊れたからExcelに記録できない、、、困った。

2018年末のポートフォリオ

2018年末のポートフォリオは *先進国株式は日米除く先進国。MSCIコクサイの11月末の比率で、先進国株インデックスを米国とその他先進国に案分して算出 基準は 日本株5、米国株25、日米除く先進国株10、新興国株10、先進国債券5、預金45、(日本債券は楽天ポ…

iDeCoのスイッチング

11月分のiDeCoの注文。 楽天全米の購入比率を変えるつもりだったのが、間違えて楽天全世界の注文をしていた。 気付いてすぐに楽天全米へのスイッチングを行ったので、今後のためにメモを残しておく。 11/18(日)スイッチング注文 11/19(月)①楽天VT解約注…

ジーエヌアイのアイスーリュイ4Q売上予想

2018年4Qのアイスーリュイの売上を予想してみた。 まずは、結果のグラフから うん。一気に伸びてる。 予想の方法は、 赤:2017年の3Q→4Qの伸び率を、2018年の3Qに掛けたもの 緑:2016年4Q→2017年4Qの伸び率を、2017年の4Qに掛けたもの 具体的には、 2017年の…

ジーエヌアイの3Q決算

ジーエヌアイの3Q決算が発表された。 親会社の所有者に帰属する当期利益はまだ赤だが、単期で見ると全て黒字。 GNIは4Qで伸びる傾向があるため、通期では全て黒字化が達成されそう(H29の4Qで114百万の利益。たとえ横倍でも-67百万の損失はカバーできるだろ…

Slim米国株の11日と12日の乖離について

Slim米国株が11日と12日に大きく乖離。いままでかなり安定していただけに驚いた。 Slim全米の1日ごとのS&P500(Net)との変化率の差 詳細は 10/10 基準額10845(-0.037%) S&P(Net)5086.80→円換算575113.608(-0.042%) 変化率の差+0.00490% 10/11 基準額10420(-3.…

iDeCoのスイッチング

先週末の3連休で「インデックス投資は勝者のゲーム」を読み、MHAM日本成長株を三井住友日本株にしようと思い立つ。そこで、8日の夜に早速注文。今後のためにもその経過の記録。 10/9にMHAM日本株の売却約定(10/9の基準額) 10/11に三井住友日本株の購入約定…

楽天全米の一年の振り返り

楽天全米が設定から一年経ったので振り返り 結論として、当初騒がれた乖離率については、かなり落ち着いたかなと思ってる。 まずは、バンガードVTIの日ごとの変化率-楽天全米の日ごとの変化率 大体、-0.01~0.01あたりに落ち着いている。 設定当初はかなり…

ジーエヌアイのIR

2160ジーエヌアイのIR 中国におけるF351第2相臨床試験中間解析において良好な結果を報告 https://ssl4.eir-parts.net/doc/2160/tdnet/1631438/00.pdf 遂にというか、ようやくというか、とにかくF351がレールに乗って動き出した。 動物だけでなく人間にも効…

ジーエヌアイの単期売上

ジーエヌアイの単期売上 ジーエヌアイの決算説明会資料でも出ていた単期の売上。 2Qみると、H29の4Qなみに売り上げている。 下期の方が売上が伸びる傾向のあるグニにとっては、当期利益や親会社の所有者に属する当期利益あたりは予想をクリアできそう。 直近…

サーラに再イン

週末に書き忘れてたが、19日にサーラに再イン。 今度は急落ありませんように。

決算後のジーエヌアイ

決算前に何これ安いで信用で買ったジーエヌアイ。黒字化決算は予想通りだったが、株価はあまり上がらなかった。 もともと短期予定で買ったから翌日の急騰したら売ろうと思ってたのに。 でもまぁ、今後はタミバロテンの承認、中国F351の2相結果、DNの治験開始…

ジーエヌアイ決算

ジーエヌアイの本決算発表。 当期利益までの黒字化を達成。遂にここまで来た。 親会社の~当期利益まではやっぱり無理だったが、4Q単期でみると114百万で黒字化。 当然、来期も黒字予想と盤石。 今後は今まで抑えてきた(?)治験に費用を掛けて、スピードを…

ジーエヌアイ決算待ち

2/6にサーラは逆指値に掛かり681で損切り。寄せが高くて助かった。 来週13日は遂にGNIの本決算。 営業利益の黒字確保はもちろん、当期利益の黒字化も出来ますように。 3QのBABの営業利益が143百万。これは2ヶ月分だから、単純に2分の3を掛けると214百万。 連…

iDeCoのスイッチング

たわら先進国→三井住友日本株と楽天全米株へのスイッチング 24日夜ポチって 25日注文 26日約定 27・28日の土日挟んで 29日に反映 で、30日に注文 日本株は30日に約定 全米株は31日に約定 29日に注文になるかと考えてたけど、想定より1日遅かった。 おかげで…

今年初購入

年を明けて初の株購入は2734サーラで@706円。 MACDの形が良かったので、順調に伸びることを期待。 投信は楽天VWOに変えようと思ったが、色々悩んだあげくSlim新興国を継続することにした。 VWOにすると韓国が外れてしまうのがやっぱり気になる。分散するから…

来年の方針

久しぶりのブログ ○2018年の投資計画 個別株は2018NISAでグニを早速買ったので、資金が増えるまで細々と行う。資金管理の決めごと(6%ルールと2%ルール)をキチンと守る。 投資信託は悩みどころ。slim先進国があんなに値下げするとは。取りあえず1月は様子見…

損切り

ライトオンは損切り また空売ったスクエニもまたまた駄目そうだし このところ上手くいかない メガチップスは決算あったけど持ち越してみた。 営業利益は良かったが、経常利益と特に純利益が酷い。 どっちに転ぶか解らんわ

いきなり損切り

[9684]スクエニを信用売りしてたが、逆指値に引っ掛かったため損切り。 今思えば週足MACDが上がり続けてたのに何で空売ったんだろう?

ライトオン

7445ライトオンを買い。 日足が面白いので、前日高値の1043に逆指値して購入。 25日線あたりを目標。