●新興国株式の投資信託について→ 新興国株式投資信託を買うにあたってのメモ

●米国株投信の比較→ 楽天全米・SBI全米・Slim全米、SBI S&P500・Slim米国・楽天S&P500の乖離率比較(2023.12.29)

●投資信託の乖離率についての考察は → 楽天全米とSBI・V・全米はどういう時に乖離するのか

●投資信託の積立日に関する考察は → 投資信託の積立日は何日が良いかの検証(2023.12.3)

●ジーエヌアイのパイプラインのまとめは → ジーエヌアイのパイプライン(2024.1.7)

楽天全米とSBI全米、SBI S&P500とeMAXIS Slim米国の乖離率比較 (2021.10.22)

米国株投信の中でも人気の楽天全米、SBI・V・全米、SBI・V・S&P500、eMAXIS Slim米国の4本を、それぞれベンチマークと比較。
3ヶ月・1ヶ月比較で楽天全米がSBI全米を逆転。


■CRSP US Total Market TRと楽天全米・SBI全米の比較

●直近1年 (2020/10/22~2021/10/22)
CRSP US Total Market TR (円換算)
319,945→474,262 48.232%

楽天全米株
13,019→19,221 47.638% 乖離 -0.594%


●直近6ヶ月 (2021/4/22~2021/10/22)
CRSP US Total Market TR (円換算)
411,158→474,262 15.348%

楽天全米株
16,702→19,221 15.082% 乖離 -0.266%


●SBI全米設定日~ (2021/6/29~2021/10/22)
CRSP US Total Market TR (円換算)
434,576→474,262 9.132%

楽天全米株
17,636→19,221 8.987% 乖離 -0.145%

SBI全米株
10,000→10,886 8.860% 乖離 -0.272%


●直近3ヶ月 (2021/7/21~2021/10/22)
CRSP US Total Market TR (円換算)
432,760→474,262 9.590%

楽天全米株
17,568→19,221 9.409% 乖離 -0.181%

SBI全米株
9,951→10,886 9.396% 乖離 -0.194%


●直近1ヶ月 (2021/9/22~2021/10/22)
CRSP US Total Market TR (円換算)
433,855→474,262 9.314%

楽天全米株
17,603→19,221 9.192% 乖離 -0.122%

SBI全米株
9,970→10,886 9.188% 乖離 -0.126%


■S&P500 TRとSBI S&P500・Slim米国の比較

●直近1年 (2020/10/22~2021/10/22)
S&P 500 TR (円換算)
740,187→1,084,073 46.459%

SBI S&P500
11,344→16,535 45.760% 乖離 -0.700%

eMAXIS Slim米国株
12,346→18,035 46.080% 乖離 -0.380%


●直近6ヶ月 (2021/4/22~2021/10/22)
S&P 500 TR (円換算)
935,691→1,084,073 15.858%

SBI S&P500
14,305→16,535 15.589% 乖離 -0.269%

eMAXIS Slim米国株
15,589→18,035 15.691% 乖離 -0.167%


●直近3ヶ月 (2021/7/21~2021/10/22)
S&P 500 TR (円換算)
990,015→1,084,073 9.501%

SBI S&P500
15,119→16,535 9.366% 乖離 -0.135%

eMAXIS Slim米国株
16,482→18,035 9.422% 乖離 -0.078%


SBI S&P500が10/18に-0.0108%の乖離。


ここ数週は楽天全米よりSBI全米の方が設定直後からの比較以外の乖離率は低かったんだが、今週は楽天の方が低くなった。
SBIが信託報酬通り低くなっていくのかなとも思ったけど、簡単には行かないか。
SBI S&P500も参考にすると、1年後どちらが乖離率低くなるかマダマダ分からないかな。


2160ジーエヌアイは乱高下。
下値を固めたのかな?と期待したけどどうにもこうにも。
それよりなにより、画期的治療薬のクラス1会議が20日までに開かれるはずだったのに、CDEのサイトは依然として更新無し。
既に開かれてサイトの更新が遅いだけなのか(クラス2会議の時はこのパターン)、それとも遅れているのか?
クラス1会議で今後のスケジュールが固まって進捗が始まるのかなと思ってるんで、早く結果が出て欲しい。


今週の売買
2160ジーエヌアイ 買い。そろそろ下値固めたかと思ったので。
6753シャープ 買い。MACDの乖離発生のため。
4612日本ペイント 買い&一部利確。カンガルーテイル発生&買収報道による上昇により一部利確。