米国株投信の中でも人気の楽天全米、SBI・V・全米、SBI・V・S&P500、eMAXIS Slim米国の4本を、それぞれベンチマークと比較。そして今週のジーエヌアイの雑感。
■CRSP US Total Market TRと楽天全米・SBI全米の比較
●直近1年 (2022/7/7~2023/7/7)
CRSP US Total Market TR (円換算)
466,136→572,895 22.903%
楽天全米株
18,836→23,065 22.452% 乖離 -0.451%
SBI全米株
10,676→13,068 22.405% 乖離 -0.498%
●直近6ヶ月 (2023/1/6~2023/7/7)
CRSP US Total Market TR (円換算)
458,594→572,895 24.924%
楽天全米株
18,500→23,065 24.676% 乖離 -0.248%
SBI全米株
10,486→13,068 24.623% 乖離 -0.301%
●直近3ヶ月 (2023/4/7~2023/7/7)
CRSP US Total Market TR (円換算)
485,767→572,895 17.936%
楽天全米株
19,578→23,065 17.811% 乖離 -0.125%
SBI全米株
11,095→13,068 17.783% 乖離 -0.153%
●直近1週間 (2023/6/30~2023/7/7)
CRSP US Total Market TR (円換算)
575,407→572,895 -0.437%
楽天全米株
23,168→23,065 -0.445% 乖離 -0.008%
SBI全米株
13,127→13,068 -0.449% 乖離 -0.013%
■S&P500 TRとSBI S&P500・Slim米国の比較
●直近1年 (2022/7/7~2023/7/7)
S&P 500 TR (円換算)
1,103,510→1,366,359 23.819%
SBI S&P500
16,797→20,696 23.212% 乖離 -0.607%
eMAXIS Slim米国株
18,325→22,618 23.427% 乖離 -0.392%
●直近6ヶ月 (2023/1/6~2023/7/7)
S&P 500 TR (円換算)
1,085,053→1,366,359 25.926%
SBI S&P500
16,487→20,696 25.529% 乖離 -0.396%
eMAXIS Slim米国株
17,987→22,618 25.746% 乖離 -0.179%
●直近3ヶ月 (2023/4/7~2023/7/7)
S&P 500 TR (円換算)
1,157,780→1,366,359 18.015%
SBI S&P500
17,571→20,696 17.785% 乖離 -0.230%
eMAXIS Slim米国株
19,178→22,618 17.937% 乖離 -0.078%
●直近1週間 (2023/6/30~2023/7/7)
S&P 500 TR (円換算)
1,369,207→1,366,359 -0.208%
SBI S&P500
20,749→20,696 -0.255% 乖離 -0.047%
eMAXIS Slim米国株
22,664→22,618 -0.203% 乖離 +0.005%
元ETFとの比較で0.01%以上の乖離は
SBI S&P500が7/7に+0.0101%
MSCI Kokusaiの6月末の国別比率で米国が73.92%と74%に迫る。
前回74%を越えたのは2022年7月から10月の4ヶ月。
下落の中の反発だった。
S&P500の株価的には8月に天井で下落してる。
今回は上昇トレンド中だけど、今月来月でいったん天井で調整すんのかな?
ま、今気になるのは絶好調の日本株比率がどうなるかだから、VTの比率が出るのが楽しみ。
2160ジーエヌアイは下落。
アステラスとの提携IRで底値が切り上がると思ったんだがなぁ。
まさか第47回新株予約権の下限価格に再び到達するとは。
楽天証券からのメールでCBIOの株主総会が10月3日とあり。
スケジュール予想でも書いたけど、
ジーエヌアイグループの今後のスケジュールを予想する - 米国株式投信とジーエヌアイグループを見守るブログ (hatenablog.com)
Reuters記載の8月16日が正しいのではないかと思ってる。
楽天証券のメールは決算予定日と6月株主総会予定の2回連続で外れてるのもある。
情報元はどこなんだろう?