●新興国株式の投資信託について→ 新興国株式投資信託を買うにあたってのメモ

●米国株投信の比較→ 楽天全米・SBI全米・Slim全米、SBI S&P500・Slim米国・楽天S&P500の乖離率比較(2023.12.29)

●投資信託の乖離率についての考察は → 楽天全米とSBI・V・全米はどういう時に乖離するのか

●投資信託の積立日に関する考察は → 投資信託の積立日は何日が良いかの検証(2023.12.3)

●ジーエヌアイのパイプラインのまとめは → ジーエヌアイのパイプライン(2024.1.7)

楽天全米とSBI全米、SBI S&P500とeMAXIS Slim米国の乖離率比較 とジーエヌアイ(2023.6.30)

米国株投信の中でも人気の楽天全米、SBI・V・全米、SBI・V・S&P500、eMAXIS Slim米国の4本を、それぞれベンチマークと比較。そして今週のジーエヌアイの雑感。


■CRSP US Total Market TRと楽天全米・SBI全米の比較

●直近1年 (2022/6/30~2023/6/30)
CRSP US Total Market TR (円換算)
465,518→575,407 23.606%

楽天全米株
18,808→23,168 23.182% 乖離 -0.424%

SBI全米株
10,661→13,127 23.131% 乖離 -0.475%


●直近6ヶ月 (2022/12/30~2023/6/30)
CRSP US Total Market TR (円換算)
459,620→575,407 25.192%

楽天全米株
18,535→23,168 24.996% 乖離 -0.196%

SBI全米株
10,504→13,127 24.971% 乖離 -0.221%


●直近3ヶ月 (2023/3/30~2023/6/30)
CRSP US Total Market TR (円換算)
480,719→575,407 19.697%

楽天全米株
19,380→23,168 19.546% 乖離 -0.151%

SBI全米株
10,983→13,127 19.521% 乖離 -0.176%


●直近1週間 (2023/6/23~2023/6/30)
CRSP US Total Market TR (円換算)
564,963→575,407 1.849%

楽天全米株
22,753→23,168 1.824% 乖離 -0.025%

SBI全米株
12,892→13,127 1.823% 乖離 -0.026%


■S&P500 TRとSBI S&P500・Slim米国の比較

●直近1年 (2022/6/30~2023/6/30)
S&P 500 TR (円換算)
1,102,013→1,369,207 24.246%

SBI S&P500
16,767→20,749 23.749% 乖離 -0.497%

eMAXIS Slim米国株
18,301→22,664 23.840% 乖離 -0.406%


●直近6ヶ月 (2022/12/30~2023/6/30)
S&P 500 TR (円換算)
1,087,922→1,369,207 25.855%

SBI S&P500
16,530→20,749 25.523% 乖離 -0.332%

eMAXIS Slim米国株
18,035→22,664 25.667% 乖離 -0.188%


●直近3ヶ月 (2023/3/30~2023/6/30)
S&P 500 TR (円換算)
1,141,957→1,369,207 19.900%

SBI S&P500
17,336→20,749 19.687% 乖離 -0.213%

eMAXIS Slim米国株
18,916→22,664 19.814% 乖離 -0.086%


●直近1週間 (2023/6/23~2023/6/30)
S&P 500 TR (円換算)
1,347,349→1,369,207 1.622%

SBI S&P500
20,425→20,749 1.586% 乖離 -0.036%

eMAXIS Slim米国株
22,304→22,664 1.614% 乖離 -0.008%


ETFとの比較で0.01%以上の乖離は
SBI全米が6/28に-0.0181%


VTIが米国時間6/26に0.8265の分配金、VOOが6/29に1.5762の分配金。

先週とは打って変わって、SBI全米は株価が+1.38%の時に傾向通りに下方乖離。
なんか安心した。
一方で、楽天全米も円安進行でパーセンテージ的には大きくは無いが日々マイナス乖離が続く。
先物を使ってると為替の影響は仕方ないのかな。
結局、一週間比較だと楽天全米もSBI全米もほとんど変わらなかったね。


2160ジーエヌアイは1400円まで落とされる。
そーせいショックの連れ安の影響も大きかったのかな。
そーせいホルダーが持ってたグニ株は追証対策の換金売りされただろうし。
7月に入ればCBIOとの合併の進捗も出てくるだろう。
残念ながらこの間の予想は初っ端から外れたけど。

ジーエヌアイグループの今後のスケジュールを予想する - 米国株式投信とジーエヌアイグループを見守るブログ (hatenablog.com)
とはいえ、CBIOの上場維持はスケジュール的には大外しは無いだろうから
そろそろ出るんじゃ無いかな?


今週の売買
2160ジーエヌアイ 買い。安くなったので買い下がり