●新興国株式の投資信託について→ 新興国株式投資信託を買うにあたってのメモ

●米国株投信の比較→ 楽天全米・SBI全米・Slim全米、SBI S&P500・Slim米国・楽天S&P500の乖離率比較(2023.12.29)

●投資信託の乖離率についての考察は → 楽天全米とSBI・V・全米はどういう時に乖離するのか

●投資信託の積立日に関する考察は → 投資信託の積立日は何日が良いかの検証(2023.12.3)

●ジーエヌアイのパイプラインのまとめは → ジーエヌアイのパイプライン(2024.1.7)

楽天全米株とSBI S&P500とSlim米国株式のベンチマーク(トータルリターン)からの乖離率

各ファンドで開示されるベンチマークグロスだったりネットだったりバラバラなので、基準をグロスに統一して比較する。


楽天全米株とCRSP US Total Market TRとの差
直近1年 (2019/4/3~2020/4/3)
楽天全米株
基準日額:11,360 現在値:9,589 比率:-15.590%
CRSP US Total Market TR (円換算)
基準日額:277,434 現在値:234,883 比率:-15.337%
差 -0.252%

直近6ヶ月 (2019/10/3~2020/4/3)
楽天全米株
基準日額:11,000 現在値:9,589 比率:-12.827%
CRSP US Total Market TR (円換算)
基準日額:268,982 現在値:234,883 比率:-12.677%
差 -0.150%

直近3ヶ月 (2019/12/30~2020/4/3)
楽天全米株
基準日額:12,648 現在値:9,589 比率:-24.186%
CRSP US Total Market TR (円換算)
基準日額:309,849 現在値:234,883 比率:-24.194%
差 +0.009%


eMAXIS Slim米国株式とS&P500 TRとの差
直近1年 (2019/4/3~2020/4/3)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:10,728 現在値:9,310 比率:-13.218%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:639,049 現在値:557,034 比率:-12.834%
差 -0.384%

直近6ヶ月 (2019/10/3~2020/4/3)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:10,456 現在値:9,310 比率:-10.960%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:624,220 現在値:557,034 比率:-10.763%
差 -0.197%

直近3ヶ月 (2019/12/30~2020/4/3)
eMAXIS Slim米国株
基準日額:12,047 現在値:9,310 比率:-22.719%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:719,922 現在値:557,034 比率:-22.626%
差 -0.093%


■SBI S&P500とS&P500 TRとの差
設定日~ (2019/9/26~2020/4/3)
SBI S&P500
基準日額:10,000 現在値:8,563 比率:-14.370%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:648,907 現在値:557,034 比率:-14.158%
差 -0.212%

直近6ヶ月 (2019/10/3~2020/4/3)
SBI S&P500
基準日額:9,634 現在値:8,563 比率:-11.117%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:624,220 現在値:557,034 比率:-10.763%
差 -0.354%

直近3ヶ月 (2019/12/30~2020/4/3)
SBI S&P500
基準日額:11,077 現在値:8,563 比率:-22.696%
S&P 500 TR (円換算)
基準日額:719,922 現在値:557,034 比率:-22.626%
差 -0.070%


SBI SP500が6ヶ月経過。乖離がどの程度か見てみるべきなんだろうけど、この乱高下の中じゃ本来の状況は分からないだろう。
楽天全米は3ヶ月がまたプラス乖離になってるし。
ただ、1日ごとの乖離をみるとSlim米国は乖離が小さくなって安定してきている。一時期より市場が落ち着いてきてはいるんだろうな。


2160ジーエヌアイは買い増し。
週足MACDの改善が見られたので1100あたりが支持線とみる。
とはいえ余力も少ないのでちょびっとだけだけど。